fc2ブログ

雑魚の云々

.31

山とマラソン

完走!

20090531220658
…で乾杯!

本日二度目の100kmマラソンに挑戦したPサマ・・

なんとか完走したそうで、オメデトウ!でした~!!

昨年初めて出場で、10時間6分という好記録で完走したPサマ、自分でも思った以上の成績で大満足だったようでしたが・・

今年は冬ごろから、股関節に不安が。。

ずっと痛いと言っていて、思うように練習できないどころか、病院通いの日々。。

練習しすぎなんじゃないかとか、加齢のせいだとか、どっちにしても改善のしようがない。。

病院にかかってもリハビリ程度の治療で、走ってはいけないと言われては。。。。。。。



こんなリハビリなら自分でやるだけで十分だ、走っていけないなんて言っていたら、練習もできないし。

ってなことで、朝から目覚めたらベッドの上でストレッチ!ひたすら足を上げ下げ、横に振り回し、曲げ伸ばし。おかげでわたしは、毎朝大迷惑。。寝てられないし。。。。。

でも今日のウルトラマラソン『えびすだいこく100km』完走果たしたそうだ。

時間は昨年より10分遅く、10時間16分・・・でもコースが昨年崖崩れで通れなかったところが復活したそうで、山登りが一つ増えたもよう・・。当然20分くらいは余計に時間がかかるそうなので、タイム的にはよかったのかな~?

35km地点くらいから股関節の痛みがきて、ボロボロになりながら60km地点くらいまで走ったらしい。でもそれからは痛みがマヒしたのか(?)順調に走れて、まぁまぁのタイムでゴールまで到達したようだ。

やはり100kmはたいへんだと言っていた。イマサラそんなのアタリマエだし・・。

でもまぁ、完走を果たしたので、おめでとうございました!

・・とわたしはひとりで乾杯した。

このチューハイカップはいただいたものだけど、清酒、焼酎、かなり美味しく飲めるカップなのだ!

Pサマ帰ってきたら、美味しいお酒飲んでくださいね!
スポンサーサイト




.26

未分類

何かと不便

ただ今PCの不具合により、携帯でカキコミしてます。
メールさえ苦手なのに、ブログの更新は大変

結局日曜日のチャリティーコンサートの記事も書けないままで…

感動ってすぐ伝えなきゃダメだよね。。

あ~、やっぱしケータイはダメだ。文字入力が行き過ぎちゃって、また母音から打ち直し。

…ってことで、しばらく休みます。

.19

未分類

花を捧げる・・

20090519192710
三種のデンドロビュームが咲いた!


本日Pサマはれんたろーくんちに行っている。だからわたしはラクなのだ(笑)

実は東京の義兄が亡くなり、その葬儀に行くためにきのうの格安夜行バスで東京に旅立った。

なんでも東京というところは葬儀場もなかなか取れないらしい。亡くなったのは12日なのに葬儀場が取れないので1週間も経ってようやくお葬式ができるよう・・。

ま、連絡があって、有休を取って、格安バスも予約して、行ってからの行動も予定を立てられて、遠方から行くものとしてはいいかもしれないが、葬式も結婚式並みのイベントになりつつある。

Pサマは連絡を受けてかられんたろーに会いに行けるからルンルンなのだ。葬儀が目的なのか、れんたろーが目的なのか・・?行くのはPサマ一人なのだが、その準備をするのは100%わたし。こういうのって、どういうんだろーね~・・香典の準備から喪服の用意、果ては着て行く洋服から持ち物まで全部人任せ。。

出かけるきのうも夕方5時には終わって先に帰っているはずのPサマ、わたしは6時に終わってバスで帰宅したのが6時45分ごろ・・。シャワーくらい浴びて準備しているのかと思ったらPサマまだ帰ってないし。。

ようやく帰ってきてあわててシャワー浴びて、駅の集合場所までクルマで送って行き「サイフ持った?」
「・・お!」あわててダッシュボードから出す。。そこまでしないといけないってまるで子供か・・?

とにもかくにもてんやわんやして(・・・・・わたしだけか?)出かけていった。


なんとか無事に東京に着き本日の御葬儀も終了。で、さっき れんたろーくんちに着いた旨の電話があった。やれやれ・・だ。

Pサマ、今回、上京の第一の目的を果たす・?

都合のいいことにわたしは今日明日連休。だから、ラクチンなのだ。

そういえば、明後日21日はPサマの誕生日!なのだが・・あいにくなことにPサマの義父の命日でもある。。フクザツな日にも笑顔いっぱいのデンドロビュームは可愛いね~・・!


.15

森本ケンタ応援してます!の部屋

番宣

20090515114003
テレビ新広島の満点ママで始まっている、山登り企画。

イラストはTV局に送ろうと思って描いたんだけど、モタモタしていたらコーナーが終っていたのでタイミングを失ったシロモノ。。

ケンタくんの新コーナー
  『レッツGO! マウン10!』

本日2回目の放映でした!!

三滝の宗箇山(356m)ビギナー編です。

わたしが登ったのは5年くらい前かなぁ・・なにかのついでに街を歩く普段着で手ブラで登ったような・・
頂上で合ったご夫婦はキッチリ登山スタイルだったので、非常に違和感大だった気がします(笑)

ハイキング感覚で登れますが、ナメてはいけないのが里山。道をはずれて近道しようとか絶対に思わないこと。すぐ近くだと思ってもヤブの中に入ると迷います。あわてるとケガをしたり、ますます帰る道を見失ったりで、中島みゆきの歌のように、♪~迷い道くねくね~・・

安全に楽しく美味しく、山登りを楽しみましょうね!!レッツGO!マウン10!

オマケのつぶやき

そうこ山を変換しようとしても出てこないんですね~・・
なので茶道の上田そうこ・・・で変換しようとしても、まだ出てこないんですね~・・
ムム・・手ごわいな そうこ山。。

そうこうするうちに、検索使ったらカンタンに出てきた~。。

山の名前って難しい名前がいっぱい!どうやってつけたんでしょうね~・・

そうこだわることもないって思うけど・・

一発変換できたら有名山・・?そうこなくっちゃね~!

.13

アボカド日記

今年は…

20090513111624
20090513111622
ゴーヤはやめて、サヤエンドウとミニトマトを植えた。
ぼちぼち実が着いている。

ハンギングバスケットもこんもりしてきた。

.11

未分類

どやさっ!

20090511133948
リフォーム前。20090511133945
リフォーム後。どやさっ!

実家に帰ったとき母のリクエストで座椅子を買ってあげた。使っていたのが古くなって破れていたので「捨ててあげるよ・・」と持ち帰った。

捨てようと思っていたら、Pサマが「これがあったらラクだ~」と言いながら足のマッサージのとき使っている。

そこへ長女が「いらない洋服があるから、でも捨てるのはもったいないので使って・・」と送ってきた。
見るとあまり着れそうなものもないが、Tシャツやらジーンズやら入っている。

そのなかで『どやさっ』Tシャツ見てひらめいた!!!

首と袖をちょちょっと縫い付けて、どやさっ!

へい、一丁上がり~!

.10

未分類

今日はナンの日?

20090510075724
母の日にいただきました。
感謝をこめて、ありがとう!

みなさんも贈りましたか?
まだ間に合うので、気持ちを伝えましょうね!

ハイ!デパの廻しものでした~・・(笑)

.08

未分類

ほめごろし!

・・・と入力しようとしたら、「へもごろし」になった。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、それはおいといて。。


みんな褒められるのは好きですよね~・・好きとまではいかないにしても、ま、そんなにイヤな気分じゃないですよね~・・

ってことで、あなたをトコトン褒めてくれるサイト、マイミクのさっちゃんのところで紹介されてました!



けど、最初の10こくらいは嬉しいけど、だんだん空しくなり、そのうち見るに堪えなくなって自ら終了!ってことになるかも・・

いつまでも見ていられる人は自信家なのかなぁ・・?

やってみそ・・ほめられサロン

.05

森本ケンタ応援してます!の部屋

追っかけてみた!

GWも終盤、いつもなら田植えだけで休みがなくなり 仕事仕事の5日、ありがたいことに休日になっていた。

Pサマもきょうまで休みだ。きのうもお昼に出勤のわたしを送ってくれて あとは夕方までFF三昧していたらしい。どこかのブースで中国電力の陸上選手に出会ったらしく、背中に尾方選手のサインをいただいて悦にいっているのだ。だからきょうもご機嫌でFFにつきあってくれる。

まずはエールエールのケンタライブが午後1時からなので間に合うように出かけた。

ほぼ15分前に到着したらケンタくんの歌声が・・ちょうどリハーサルの最中だった。ラッキー!!
たくさんの人がケンタくん目当てに集まってきている。毎年FFに出て4回目、ずいぶんファンも増えたよね~・・。思えば『スマイル』と『絆』という偶然で始まったFF、あのころから広島との深い縁を感じていましたよ。

時間通りにライブは始まり『パズル』『結』『ロミオ』『道』『Hill Climb』アンコール『シンデレラ』今日はまだ、あと3回ステージがあります~!

終わったのでちょっと福屋デパをウロウロしてFF会場に向かう。もちろん、ウォーキングで!

100m通りに着いてPサマとはそれぞれ観たいところも違うので別行動にする。歩いていたら、人間マネキンのところで人だかりがしていたので、わたしもしばらく観察。微動だにしないマネキン紳士、お客が小銭を投げ込むとスイッチon!ギーギーっとしたロボットの動きが始まり、握手を求めて礼をする。その動きの正確さに目が釘付けになった。

それから少しキョロキョロしながら歩いたら見覚えのある方が!どうやら太極拳のステージがあるらしい。しばらく待って子供たちや女性たちの太極拳を見せてもらう。・・と大粒の雨がポツ、ポツ・・

これはヤバイや~・・とステージを離れてみたら後ろのほうから聞きなれた歌声が(笑)

ケンタくんが『Hill Climb』を歌っている。歌声につられてステージを後ろで観る。雨は降っているがそこまで強い雨ではなかった。そこのステージはそれで終わった。

次は道路をはさんで隣のステージ、RCCのステージだけどNHKのまん前である(笑)

まだ始まるのに少し時間もあるので傘をさして観客席のうしろに立っていた。だんだん雨が降ってきてみんな傘をさして人の数も増えてくるので、肝心のステージが見えなくなった。早くから場所取りしていた人も「マナーが悪い」と怒ってるし。。始まったところで後方の道路上に移動した。

「高くなってるからここがいいよ!」言われて道路の真ん中で観る!たしかにちょっと遠いけどバッチリだね!

久々の『横顔』『HERO』『シンデレラ』『あふれる想い』TV中継で中断・・だんだん雨が強くなり・・『Hill Climb』のときにはピカ!っと稲妻が走り、ゴロゴロ・・・・の音響入り(笑)

終わると同時に走りこむNHK社屋・・・

雨宿りしながらPサマに電話。。膝から下はびしょぬれ。。カジルのステージは断念して帰ることにした。

前夜祭から4日間、ケンタくん、スタッフのみなさん、そして最後まで追っかけされたファンのみなさん、お疲れさまでした~。。

.03

未分類

田植え日和

20090503100641
植えている父は82才。まだまだ現役農業従事者!

プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ