fc2ブログ

雑魚の云々

.30

未分類

スッキリSunday


通勤途中にパチリ!

市内中心部もスッキリ晴れ~!!!

こんなにさわやかな日はないくらいの勢いの空・・!

わたしの仕事も一段落。またしばしの休憩に入る。



一日忙しく仕事して、帰りの同じ場所・・

信じられないくらいのハデハデギャルが大挙して闊歩していた・・。

ど~やらきょうはご近所で、KAT-TUNのコンサートがあったもよう・・。

あんなに大勢のギャルがあふれてきたのを見たので、めちゃんこ驚いた!!

まるで原宿かどっかに『どこでもドア』で移動したみたい~!!
スポンサーサイト




.24

未分類

蕗に蕨に蓬餅

これはナンと読むでしょう・・。

きのう君田にランニングクラブの例会に行ったPサマ・・

(大雨の中、マラソン大会でもアルマーニ。。)と思いながらわたしはバスで出勤・・

9時過ぎ会社に到着し、ロッカールームで着替え、準備万端いざ戦闘モード突入という時に電話アリ

「いま道の駅におるんじゃが、ワラビやらフキやらいろいろあるけどいる~?」

まぁのん気なことよ。と思いながら「あそう・・まぁ適当に買ってきて・・」

「じゃあ、適当になんか買って帰るわ~。。」

そして買って来たものが、これらの食品だった。

フキ、ワラビ、ヨモギモチ、シイタケ、キリボシダイコン、アスパラ、ホウレンソウ・・

それを漢字で書くとこうなる。

蕗、蕨、蓬餅、椎茸、切干大根、アスパラ、ホウレン草・・

漢字なかなか読めませんね~。。

わたしの仕事場でけっこう読めない漢字がある・・。

薊、芙蓉、柘榴、向日葵、葡萄、蒲公英、桔梗、山茶花、茘枝・・

まだまだあるのだけど、思い出せない。。

あとナンか難しいのがあったんだけどなぁ・・と思いながら、蕗を炊いた・・。

.22

未分類

どんだけ~


昨日は遅出の仕事で帰宅したのは21時半頃…
夕方から来客があるのは聞いていたが…

わたしが帰った時、この大半が空いていた…
そしてわたしもその輪に加わり、呑みも呑んだり23時過ぎまで…

え!何人で?って思うでしょ?

たったの四人ナリ…

(その詳細を記すと、Pサマ、当日お誕生日だった。訪問されたHさん、Pサマが誕生日とはツユ知らず、でも缶500mmを6缶持って・・。三女、一応誕プレに350mm缶ビールを6缶ひっさげ帰宅、そして最後にわたし、売り場の安いワインを2本買って帰宅・・の4人。え?ウチ三人はワガ家の人間か!!しかもプレゼントが全部酒ガ~~ン!)

しっかし、もらったからといって、全部呑まなくてもいいものを。。


そして、今日は早出の仕事なのだ(@_@)

.18

未分類

ペットたち


元気に冬を超した、メダカ7匹…

だんだん温かくなってきたので、ぼちぼち卵も生んでいるようすだけど、あの卵を食べているのはタニシみたいな巻貝!

掃除屋なので、いくつかは同居を認めているのだが、どうやらメダカの生んだ卵を『珍味』として食しているらしい。

昨年はメダカを増やすことにも成功した。ホテイ草を4つくらい浮かべて、卵を産み付けたら別容器に移し、10日くらい待つとちっちゃなメダカの赤ちゃんが生まれる。そうやって孵った赤ちゃんがこの7匹の中にもいるのだ。

ことしも上手く増えてくれるといいけどネ・・

タニシに食べられる前に、ホテイ草を移すこと!コレがコツかもしれないなぁ・・

.15

未分類

五月晴れの花達





今年は天候不順で少し遅めの開花ですね!

今咲いているのは、バラの類と芍薬、カモミール、ペチュニアの改良種、チェリーセージ、ゼラニューム、ラベンダーなどたくさん咲いてます。

これから咲くのは、アジサイ、ブ-ゲンビリア、ゼラニュームの新種が楽しみですね。

花盛りになって水やりも忙しいけど、同時に困るのが害虫被害。。

いろんな虫がやってきて、ホントに困るのだ。

虫だけに無視ってわけにもいかないしね~。。

あ~、また裏庭の草が元気になってきた・・。草だけに、めんどクサい~。。チャンチャン・・

.11

レンタロ

今更ですが頂きました


寄せ植え


レンタロ画伯の絵(笑)

長女一家から母の日プレゼント!

今年は「母の日」というより、「父の日」だった長女一家(笑)

ちょうど母の日の日曜日に、東京で法事があってPサマが上京・・。そのあと横浜の長女宅でまる1日レンタロと過ごしたのだ。

今朝8時に帰ってきて、すぐ仕事に出たので、ゆっくり話す間もなかったが、動物園に行ったり、横浜中華街でごちそうになったりしたらしい。

それにしても、行きも帰りも格安夜行バスとはコレいかに~。。

これには浅いワケとふか~い理由があったのだ。。

それはナゼかと尋ねたら~、ベンベン!

数日前、朝仕事場に向かっていたPサマ・・、せま~い道に入ったところ、前に数台車がつかえている。

「この忙しいのに、ナニをしょーるんかい

・・・と。ふと前方をよく見ると・・

「はい!残念でした。ここ時間帯で一方通行です。違反金7,000-ナリです!」

・・と言ったかどうかさだかでないけど、交通違反キップを切られてしまいマスダオカダ・・(カゲさん風)←ココ分かる人だけウケてください。

なので、新幹線代を浮かせて、反則金に当てようという涙ぐましい努力のPサマ(笑)

格安バス広島=東京往復代金13,600-  新幹線の片道より安いかもしれないね!

というわけで、レンタロのお小遣いとお土産代もねん出したひたすらガマンのPサマでした!!

.08

森本ケンタ応援してます!の部屋

赤い糸で…


結ばれ損ねたじゃこです。。

きょうは森本ケンタさんの25才をお祝いするお誕生日会のFCイベントでした。


会場のホテルプロヴァンス21広島に集まったFC会員、約200人。それでも都合がつかなくて来れないひともたくさんいるはず。いまはいったいどれくらいの会員がいるのでしょうか・・。

今日のMCは『満点ママ』でおなじみの大島雅子さん!でした。

ファンクラブの方たちだけなので、予定通りに進まなくても、ハプニングがあってもソコはソレ(笑)みんなあたたかいまなざしで楽しい会になりました。

いつもながらマネージャーが楽しめる企画を早くから段取りしてましたね。それは『ドッキリ!』

そこにマンマと嵌まるケンタくん(爆)

しかし負けず嫌いのケンタくんは『やられたらやり返す』・・・でも思ったようにウマくはいかなくて、やられたことにもウス~クしか気づいてないマネージャー。。

オマケに「ケンタは詰めがアマイ!」とまで言われちゃぁ。。

『何事も計画は細部まで緻密に行いましょう!』

ファンはどちらも楽しめましたが、この後どのような修羅場が展開されたのかは知る由もありません。。

美味しいスィーツを頂いて、楽しいクイズやゲームやライブも楽しんで、きょうもケンタファンで良かったと帰途に着きました。

そのあと広島駅まで戻り、明日東京で法事に出席するために夜行バスで旅立つPサマを見送り、いまウチでひとり一杯やってます(笑)

それにしてもケンタくん、赤い糸を引いたのが若いひとでよかったぁ!ってホッとした瞬間を見逃さなかったじゃこデスタ(爆)

.07

未分類

新聞投稿!

といってもわたしではありませんよ~・・!

わたしも10年ほど前はよく投稿していました。何度か掲載もされて、故郷の知り合いの方やご近所の方に「読みましたよ!」とか声を掛けていただいたりもして、それを励みにまた投稿してみたり・・

自分の書いた文が活字になるっていうのは確かに快感でもあり、何度も読み返したりしてうれしいものですね。

わたしが投稿していたころはまだメールとかではなかったので、主にFAXで送っていましたが、わたしは字数もかなりいい加減で多すぎたり少なすぎたりして、新聞社の担当者からお電話いただいたりってこともありました(笑)

投稿しても全部が採用になるわけではなく、毎日チェックして「あ~、今回はボツかぁ・・」とガックリすることもありますが、また挑戦するファイトが湧くというもんです。

・・・と、ナニをくどくど前置きが長いのか?(笑)

じゃ~ん!

きょうの中国新聞の『広場』に載っている『へこたれずマラソン』

わたしたち(マラソンPサマ)の仲間、Hさんの文ですね。

Hさん、最近投稿に目覚めた(?)らしく、今回メデタク2回目の採用になったもよう・・!オメデトウございます。

4年前に最愛の奥さまを亡くされ、心身ともに打ちのめされた時期もありました。しかしマラソンという過酷な競技に挑戦することで乗り越えてこられたのだと思います。

そして同じように頑張るマラソン仲間や応援してくれる職場の仲間に支えられて、これからもいくつもの試練を乗り越えていかれることでしょう。

マラソン挑戦に終わりはないですね。それは己自身へ挑戦することで、荒波を乗り越えて行く人生にも例えられるものです。

ちょうどこのマラソン大会が終わった日に、Hさん宅で恒例の一品持ち寄りパーチーをしました。

大会の結果、Hさんとハタちゃんが1位2位を独占したって日のことです。

これからはたぶん新聞投稿ってのも趣味にして、紙上でも快調に走って行かれるのを楽しみにしています!


追記

きょうは『森本ケンタ』さんのお誕生日です!25歳ですね。まだワッカ~イ!おめでとうございます!

・・ということで、そういえばケンタくんが二十歳のお誕生日会の日にHさんが描いたという横断幕があったのですよ~・・

それを探し出してここに貼っておきま~す!

あれから5年も経ったんだぁ・・。

Save0009.jpg

.03

未分類

GWの中日は


Flower festival!

いやいや、ちゃいまんねん(笑)

この時ばかりは仕事がめっちゃ忙しい・・。つまりはケンタくんといっしょですな~

明日は休日だけど田舎に田植えの手伝いで帰省しなくちゃならないし・・。。

きょうも遅出の仕事で、これから出勤します。

みなさんGW楽しんでくださいね~!!!

プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ