fc2ブログ

雑魚の云々

.23

森本ケンタ応援してます!の部屋

今日はザンネン!

行きたかったのになぁ・・ザンネンです。

これからもこういった日が増えるんでしょうね・・

しかし「晴れ男」のパワーで一日いいお天気でしたね!

ちゅーぴーパークでのもようも横川フレスタのもようも分かりませんが、みなさん楽しんで帰られたのでしょうね。

春も真っ盛り、あちこちで「花」の便りが聞かれます。

今日の仕事場での「感動話」をひとつ・・

私たちの売り場にはいろいろなお客様がやって来ますが、どちらかというと年配の方が多いところです。

夕方この売り場にちょっと不似合いな二人が買い物をしていました。

二人は男性、年齢二十歳過ぎくらい、今時のタウンカジュアルファッションで、ジーンズにニット帽といういでたちです。

応対しているのは彼らのおばあちゃんにあたる世代の先輩販売員です。どうやら、最初は洋風のものが希望だったようでそれは決まったようです。そして次は純和風のものを探しているようでした。

贈り先の希望もあるようで、あれこれと他の販売員も関わって商品選択をしているようでした。

そしてようやく思った商品が決まったようで、テーブルに着いて配送やらなにやらの伝票を書いたりして、結構長時間を要して帰って行きました。

普通なら「ありがとうございました。またどうぞお越しくださいませ」とお送りするところを、「まぁ、えらいねー、感動しました。ありがとうございました・・」といった言葉で送っていました。

お客様が帰られたあと、聞かされました。初めての給料でおかあさんとおばあちゃんに贈り物をしたこと、それも普段自分たちが買い物に来ることはない「売り場」にご本人の希望を聞いて探しに来たこと・・

街ですれ違えばホントにフツーのアンちゃんです。なのにこういった気遣いが出来るのは、やはり「育ちがいい」のでしょうね。以前NHKでやっていた「親の顔が見てみたい」青年二人でした。

NEXT Entry
最近のニュースから
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
575
連続カキコすみませんi-201
あさって、初給料日なんです…i-176
きのこも親に何かプレゼントしようかなぁi-239

577
お、キノコちゃんも初給料ですか?
そうですね、なにか記念になるようなものをプレゼントしたら、大事に使ってもらえますよ。「母の日」も近いので兼用にするというのも、テですね!

578
いい話ですねえ
感動話と聞いて黙っておられないShiozyですぅ。(笑い)
いいですねえ、こういう若い人がいるってこと。心があったかくなりますね。
えー、はじめましてのキノコさん。
初給料で、ご両親にぜったいなにかプレゼントしてあげてください。
なんせ、初給料は一生に一度しかないのですから、
この機会しか感動のチャンスはありませんよ。
ぜひぜひお願いしますね。←お前がもらうんじゃない。

579
感動話でしょ!
Shiozyさんの3kan.netには程遠いかもしれませんが、ふだんの生活や仕事の中にも感動する出来事はあるものです。それをなんとも思わず見過ごすか、自分で受け止めて拍手を贈るかはその人しだいです。出来れば笑顔で拍手を贈れる人になりたいものです。キノコちゃん、Shiozyからプレッシャーですよ!

580
私も初めての給料をもらった日、その足で両親に心ばかりのプレゼントを買いにデパートまでいきました。
今でもそういう若者がいたことに感激です(^^)v

581
明子さんおつかれっす!
聞きましたよ、お母さんは感激でいまでも「自慢」の娘ですね。
やはり「この親にしてこの子あり」といったご両親で、素直に育ったあなたたち姉妹も「育ちの良さ」を感じます。
これから、フラワーやら単独ライブやらで忙しいですね。ダンナさんとゆっくり遊びにいける時間ありますか?あまり無理しないように頑張ってね!


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ