fc2ブログ

雑魚の云々

.16

未分類

オヒサです・・

おとといから今日まで留守にしておりました。実家の父が老人特有の手術をしたので母の足代わりになっていました。

おとといは入院のあと、手術の説明を聞いたり同意書を書いたりした後は特に側に居る必要もなく「世羅にユリ園があるから行ってみんさい!」と言う父の言葉に有難く?母と私は病院を後にしました。

クルマは普段あまり運転する機会もないのですが、免許歴は25年くらいです。高速道路専門とも言われていますが、田舎道を軽自動車で走るのはダイジョウブイ!です。

父に場所の説明をされてもチンプンカンプンで、まぁ、県内だし道はつながっているだろう・・ということで出発しました。

道路標識を見ながら、あとは勘に頼るのみ、助手席の母はなんの頼りにもなりません。それでもなんとなく近づいているようなカンジで走っていきました。

いつも山に行ったりあちこち行っているように思いますが、まだまだ知らないところがいっぱいありますね。行きかけて間違いに気づいて戻ったりしながら、なんとか「ユリ園」に到着しました。

すごい広さの園内です。まだ咲き始めですが、色とりどりのユリの花が見事に咲いていました。140種30万本だそうです。これから秋まで次々と開花するようでいつ行っても楽しめそうでした。

ユリ園を後にした私たちは、また放浪万遊記で出発しました。帰る方向はなんとなく分かるのでまた勘で走ります。国道に出ればまっすぐ帰れるのにそこに至る道が??です。とにかく東へ東へと進んで行きます。

とにかく東へと思っていたら、なんと府中まで行ってしまいました。アラ、これは北に行かなければなりません。しかし大きい道はありませんよ?国道に出るには福山まで行くようになるし、仕方ないので狭い県道を北上することにしました。

この県道が結構古い道で山肌を縫うように上って行きます。狭い道ですが対向車も時々来ます。軽自動車はこんな道にはもってこいですな!クネクネの道を延々のぼってようやく国道に出ることができました。

この日の走行距離は150kmくらいでした。そして昨日今日と病院の往復をして、三日で220km・・高速道路以外でこれだけ走るのは初めてでしたね。いい運転練習になりました。

父の手術は昨日無事に終わりあとは回復を待つばかりです。日曜日にはまた病院に行きます。こんどはどこに行こうかな?って考えている私は不謹慎?!ですか~・・


NEXT Entry
いまどきの病院
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
681
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ