fc2ブログ

雑魚の云々

.21

未分類

。。。

ざるそば、そうめん、冷奴、ところてん、アジの南蛮漬け、春雨サラダ、冷麺、アイス、スイカ、コーヒーゼりー・・

あまりにア゛チ゛ィので冷たい食べ物を思い浮かべて少しでも清涼感を感じようとしています。

想像しただけで涼しくなるかって?あ゛―ムリムリ・・ぜんぜん涼しくはなりません。

我が家ではこの2,3年、エアコンなしで夏を越してきたのです。扇風機とうちわのみです。ほんま辛抱人ダワ・・

夏が暑いのはあたりまえ!と思えばこれくらいのことなんてこたぁありません。昔は縁側で、打ち水で、夕涼みで、風鈴で、たらいで、行水で・・よくガマンしてましたね~。。

しかし、まだセミの声は聞きませんよね。あれが聞こえてくるとますます暑さが強調されて、冷たいものの想像力が弱ってしまいますから・・

西日がまともに当たる窓に、例年ならスダレを付けるのですが、今年はジャスミンのツルで日よけにしようとネットを張りました。まだ日よけには程遠いのですが、ゆっくりツルを伸ばしています。

夏は暑くて当たり前、冷たいものの名前を呪文のように繰り返す今日この頃です。

天気予報では明日から雨でしたかぁ?・・ムシ暑いのもヤだなぁ・・

追伸・・以前イマイチの啓太郎さんをアップしてましたが、密かに修正しました。ちょっとは男前になっているはずですので、前記事を見てね!


NEXT Entry
めがね
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
682
一行目←作ったんじゃないんかい。
思い浮かべるだけじゃねえ。。。
あっ、私は冷奴ください。

683
昨日とは打って変わって大雨ですね~・・まだ今晩降り続くとか・・バランスよくとはいかないもんですね。
shiozyさん、一行目のざるそばとアジの南蛮漬けは作りましたよ。冷奴だけで肴になる人はラクでいいですね~・・ウチで作ったおいなりさんを私が全部食べたら、たぶん血の雨が降るでしょう。。
冷奴でもトッピングには刻みねぎ、おろししょうがくらいは普通でしょうが、削り節、大葉の細切り、海苔の細切り、ついでに「じゃこ」お忘れなく!!(^^)/

684
きのこは冬生まれなので(関係ない?笑)夏バテしやすいです…(´Д`;ll)
なのでバイトでのお昼ごはんは、冷やし中華を食べる時が多いですよ~(+'v`+)やっぱり麺類は食べやすいですよね♪(●*'v`pq)
そうそう、この前も冷やし中華を食べてたら…なんと!!!

うどんが一本…

別に髪の毛とか入ってたわけじゃないけど、なんだか嫌になりました(´Д`;ll)
でも一粒で二度おいしいってこういうことですかね(^□^;)笑

685
きのこちゃん、冬生まれは関係あると思うよ。私もいて座の女なので夏は苦手です。冷やし中華にうどん?まぁ、アリエールかもしれない話ですね。私も社食では茶そば、冷やし中華は夏の定番です。雨続きだけど、25日、楽しみだね!!


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ