fc2ブログ

雑魚の云々

.14

未分類

カモネ、カモネ、ソウカモネ・・

連日パッとしない天気が続いていますね。急に涼しいを通り越して、朝は肌寒く感じるくらいです。

来週末には聖湖あたりでキャンプの予定なのですが、お天気、気になります。夜は絶対冷えるぞ・・防寒対策をしていかないと、大風邪引きそうですよ。

先日の聖湖マラソンのとき、ウォーキングしていたら、やたらに「マムシ注意!」の看板が多いんです。私は舗装されたところしか歩かなかったからだいじょうぶでした。しかし、作業される方は気持ちおだやかではないでしょうね。注意書きに「マムシは50cmくらいは飛びます」と書いてありました。キャンプはいいけど、マムシはコワイ~・・

長年山歩きしていますが、そんなに出会ったことはないのです。それでも一度「可部冠山」で休んでいたら、いりこの足元に音もなく近づいてくるヘビが・・模様のハデなヘビです。見つけた私は「マ、マムシだ!」あわてたいりこは飛びのいて木の枝を投げたりして追い払いました。

「マムシは1匹見たら、必ず近くにもう1匹いる」という話です。私たちは即刻退散しました。のちに「可部冠山」のガイドブックで登った人の紹介文を読んでいたら、「山頂から西冠山までマムシが8匹もいました。」と書いてあったので、これまた仰天しました。夏にはもう行けません。

聖湖に流れ込む川にかかる橋を渡っていたら、カモの群れに出会いました。どうしてこれほどのカモがそこにいたのか分かりませんが、とにかく結構な数です。鳴き声もハデ・・いったいあのカモたちは天然なのか?それとも誰かが飼っているのか?不思議なのでしばらく見ていました。来週行ったらまた会えるカモしれませんね。
           Save0057.jpg


NEXT Entry
連休ですか?
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
776
 蛇には 気をつけろ・・・ 咬みよる。。

777
わっ、咬まれた本人だっ!
傷のほうは治りましたか?
草むらでは気をつけないといけないスネーク。
ま、nabajoさんみたいにクビネッコ摑んだりはしませんから・・
心配ないニョロ・・

778
マムシ怖いですね(((゜Д゜;))))
蛇といえば…防府のおばあちゃんちに行ったときお寺に白蛇が出たのを覚えています…小さかった頃なので、怖いもの知らずというか…つかんでぶんぶん振り回した記憶が(笑)

きのこのブログ、新しくしましたのでよかったらまた見に来てやってください♪
http://kinoko0928.blog75.fc2.com/

779
ヘビ振り回した?!
ガビ~ン・・
コワイヨ~・・v-531
岩国の白蛇は有名ですよね。山口の特産?
大事にしたら宝くじが当たるかも!!v-63

780
 振り回す奴がおった・・・参りました。。


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ