fc2ブログ

雑魚の云々

.08

未分類

さぶっ!

今朝は冷え込みましたね~・・

これがフツウなんでしょうが、今年はずーっと気温が高かったので今日の冷え込みは身体にこたえます。

PCを移動してデスクとイスで使っていたのですが、今朝そこに座っているとどうにも足が冷たい・・というより痛い・・うちの中なのに。。

ついにホットカーペットを出すことにしました。コタツという手もあるのですが、あれはフトンがジャマというか、ついゴロンと寝てしまうのでナマケモノにはよろしくない・・さらに片付かない印象があるのでホットカーペットにしました。

ソファーの前にホッカーを出してシャギーのマットを上に敷き、前にコタツのテーブルを置いてやっと落ち着いたのです。・・が、しかし、こうなるとPCがコタツの上に来なければ具合が悪い・・

せっかくデスクで使っていたのにまたコタツテーブルに逆戻りです。姿勢よりなにより寒さに負けてしまった私でした。

とりあえずしばらくはこれでガマンしましょう。

話は変わりますが、昨日北海道で起こった『竜巻』はすごかったんですね~・・最近では宮崎で列車が脱線したという例もありましたが、竜巻の威力というのはものすごい力なんですね。

欧米ではよくあるようですね。以前映画で見たことがありましたが、竜巻が通ったあとにはなにも残っていないくらい、建物も破壊されて瓦礫だけが残っていました。それを避けようと思えば、地下にもぐるか進行方向の逆に逃げるよりほかないようです。

とはいえ、突然やってこられては避けようがないですね。日本はまだ竜巻については何の研究もされてないようで、とにもかくにも自然現象というものに対して人間は無力だなぁとつくづく思い知らされました。

このところの異常気象とか、いままでなかった大型の竜巻だとか、やはり地球温暖化の影響なのでしょうか?エコだとか、リサイクルだとか、ぼちぼち叫ばれていますが、それ以上に汚染されるスピードは数倍の力で進んでいるように感じています。

特に中国が世界の工場としてどんどん進化しています。中国やインドや人口の多い国が、今の先進国と同じように使い捨ての文化を継承していったら、いったいこの地球はどうなってしまうのでしょう。見る間にゴミの山と化してしまうのではないでしょうか。空気は汚れ水は汚れ、オゾンホールなどはどんどん拡大し・・コワイことです。

考えなければならないのは、いままでこの文化的な生活に安寧としていた先進国といわれる国の人たちなのでしょう。気がついている人はたくさんいるのに見ないようにしている人たち、京都議定書に参加もしない先進国もあります。見て見ぬふりはいけませんよ。何事も・・

とここまで書いたところで、足がしびれてきましたので、今日はオシマイ。。

NEXT Entry
忘年会に備えて・・
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment

Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ