11月12日、さすがに寒くなりました。
水辺のコンサートは今年最後でしょうか。でも心配したお天気は回復して、「晴れ男」のパワーは全開です。
午後一時すぎ、森本ケンタの出番です!
対岸で見るわたしたちは、日当たりもよく陽射しがきついくらい・・、それに対してケンタくんの側は日陰で寒そうです。ギターを弾く手が冷たそう・・
それでもまずロミオから力強く始まりました!
対岸の私たちファンはいつも通りにネームボードを持って応援です。
観光客の人たちに少しはアピールできたかな?
次はあふれる想いでしっとりと聴く人の心を癒します。
「僕のスタッフはなかなかこの曲の題名を覚えてくれません」おはようの約束、けんかしたあとの仲直りには「おはよう」の一言でどうぞ・・
次、横顔手拍子も楽しく、盛り上がりました。
そして、いつものスマイル、ボードも最高潮に揺れますよ・・指振りも皆さんノリノリ~・・ついでに後ろの歩道に座って聴いているいるおっちゃん、完全に自分が歌ってる人になりきっています。歩道のガードレールがギターに代わってました~・・(爆)
ラテン調の曲をもう一曲、夕立激しいギターの調べが、元安川の流れを渡って流れてきました。
最後は絆、ギターを置いて熱唱します。
と、いってもやっぱり季節です。これを歌わなきゃ終われません。トナカイとソリと僕
いやぁ、いっぱい聴けてよかったですね!
そのあとは、例のTシャツ販売や、CD,カレンダーの販売に長い列ができました。
Tシャツにサインを入れるケンタくん、寒いところで大変でしたね。お疲れさまでした。明日もよろしくね!
水辺のコンサートは今年最後でしょうか。でも心配したお天気は回復して、「晴れ男」のパワーは全開です。
午後一時すぎ、森本ケンタの出番です!
対岸で見るわたしたちは、日当たりもよく陽射しがきついくらい・・、それに対してケンタくんの側は日陰で寒そうです。ギターを弾く手が冷たそう・・
それでもまずロミオから力強く始まりました!
対岸の私たちファンはいつも通りにネームボードを持って応援です。
観光客の人たちに少しはアピールできたかな?
次はあふれる想いでしっとりと聴く人の心を癒します。
「僕のスタッフはなかなかこの曲の題名を覚えてくれません」おはようの約束、けんかしたあとの仲直りには「おはよう」の一言でどうぞ・・
次、横顔手拍子も楽しく、盛り上がりました。
そして、いつものスマイル、ボードも最高潮に揺れますよ・・指振りも皆さんノリノリ~・・ついでに後ろの歩道に座って聴いているいるおっちゃん、完全に自分が歌ってる人になりきっています。歩道のガードレールがギターに代わってました~・・(爆)
ラテン調の曲をもう一曲、夕立激しいギターの調べが、元安川の流れを渡って流れてきました。
最後は絆、ギターを置いて熱唱します。
と、いってもやっぱり季節です。これを歌わなきゃ終われません。トナカイとソリと僕
いやぁ、いっぱい聴けてよかったですね!
そのあとは、例のTシャツ販売や、CD,カレンダーの販売に長い列ができました。
Tシャツにサインを入れるケンタくん、寒いところで大変でしたね。お疲れさまでした。明日もよろしくね!
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
854
じゃこさん、昨日はどうもでした。
昨日はホント、沢山聴けましたね♪(^^)
水コン後のファン同士の交流会(というよりミーティング!?)でも初対面の方々とお話ができて、行った甲斐がありました☆
明日のコンサートは行けないけど、12/16のクリスマスコンサートは何とかして行きたいな~(・へ・) 期待は出来ないけど、検討中です
昨日はホント、沢山聴けましたね♪(^^)
水コン後のファン同士の交流会(というよりミーティング!?)でも初対面の方々とお話ができて、行った甲斐がありました☆
明日のコンサートは行けないけど、12/16のクリスマスコンサートは何とかして行きたいな~(・へ・) 期待は出来ないけど、検討中です

855
ほんまにさぶなった。
ケンタ君は大阪では歌わへんのか?
ケンタ君は大阪では歌わへんのか?
856
>ともさん、お久しぶりのお疲れさまでした!
なかなか、一人で外出することは難しいのに、理解があるダンナさまでよかったです!!
新しいFANもどんどん増えていくケンタくんです。うれしいですね。
明日はムリでも、カジルではご家族で参加とか・・?
いいですね~・・近いのが一番いいですよ・・
ご主人、こーたんにヨロピクね!
>nabajyoさん、お久しぶりです。
というか、日が経つのが早いですね。
ケンタくん、なかなか広島から脱出できませんね~・・
一日、一週間、一ヶ月、一年、早いんですよ。みんな感じてるのでしょうが、あせることなく、一歩一歩ですね・・!
今月の24~26は、京都に進出します。お暇がありましたら、京都まで起こしください。
なかなか、一人で外出することは難しいのに、理解があるダンナさまでよかったです!!
新しいFANもどんどん増えていくケンタくんです。うれしいですね。
明日はムリでも、カジルではご家族で参加とか・・?
いいですね~・・近いのが一番いいですよ・・
ご主人、こーたんにヨロピクね!
>nabajyoさん、お久しぶりです。
というか、日が経つのが早いですね。
ケンタくん、なかなか広島から脱出できませんね~・・
一日、一週間、一ヶ月、一年、早いんですよ。みんな感じてるのでしょうが、あせることなく、一歩一歩ですね・・!
今月の24~26は、京都に進出します。お暇がありましたら、京都まで起こしください。
Trackback
Trackback URL
Comment form