fc2ブログ

雑魚の云々

.22

未分類

免許写真

今日ようやく運転免許の更新に行った。

正午にはセンターに着いたが、午後一時からの受付だった。

あったかいので持参したお弁当を外の駐車場脇で食べた。眼下の団地で大きなクレーンで一部屋ずつ持ち上げて組み立てているアパートを見ながら食事した。ふ~ん・・アパートも工場で出来ているんだ・・と一人納得した。

一時近くになり、人が集まり始めた。わたしも慌てて列に並んだ。係りの人が大きな声で何度も同じ説明をしている。老若男女・・二列に並んだ人はそれぞれが言われたように免許証とハガキを手にして待っていた。

いよいよ列が動き始めた。次々と言われた行程を進んで不安だった視力検査もパスし、後は講習を受けるばかり・・

もちろんゴールド免許(あまり運転しないから)の私は、やく30分の講習で終わる。

そして、最後に新しい運転免許証をもらって終了・・

ところでみなさん、運転免許証の写真って、なんでああ、正直っていうか、まともすぎるっていうか・・

これまで何回も免許写真をもらったけど、一度として満足したことがない。。

今回の写真もあと5年は付き合わなきゃならない、あちゃー・・

NEXT Entry
乗り切れるか年末商戦!
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
899
G免許?!、初めて貰ったのに2ヶ月後にスピード違反^^;で
次回(詰り、この9月に更新済み)からは、3年でした。
免許を取って、大方40年。
20才の3月に取得したのに、10年後に忘れていて・・・
その履歴はパーになり、それから~1回しかGは無いけれど。
来年で60才、いつまでも乗り続けるデ有ろうこの紙切れの
効果・効能を大事にしたい、よね? ^^b
写真は、初めっから諦めているの~^^;

900
はなまるさんは、よくあちこちに行かれてますね~
クルマのない生活は考えられないでしょ?
これから高齢化社会に向かうと田舎ほどクルマがない高齢者は不便です。
でも高齢者同士の交通事故も多いですね。
いつも、「・・かもしれない」運転で集中して運転しなければいけません。・・と講習で教えてもらいました。

901
すっかりご無沙汰でした~
友人の結婚式にかこつけて早々と帰省してやっとネットできる環境になりました☆
免許の写真ってほんといけてないですよね(--;
じゃこさんゴールド免許なのですね(^^)
私もこのままいけば次回ゴールドなので安全運転でがんばります☆


902
ゆきのさん、生活は少し落ち着きましたか?
ようやくネットが復活したのですね!また、よろしく!
ゴールドということは普段あまり活用していないということです・・
遠出のときの交代運転とか、近所のスーパーに行く(クルマがあれば・・)くらいです。
よほど必要がなければ運転しませんね。だからウマくなりません。。
ウチのマーちゃん、毎日いりこさんの通勤で活躍してますよ。
ゆきのさんちのマーくんも頑張ってますか?

903
私もゴールドですよ~。こないだ更新行ってきました。
はがきが来るの10月じゃないですかぁ・・・。すっかり忘れてて、ふとしたきっかけで思い出して大慌てで行ってきました。あやうく流すとこでしたよ。
飲酒運転と、高齢者の事故の事、何度も言われてましたよね。
「講習なんて・・・どうせわかりきったこと言うだけだから本でも読んどくか」なぁんて舐めてたのに、いざ受けてみるとすごくためになるし、最近のデータを教えてくれるし、おもしろかったです。

904
つゆまめさん、クリスマスケーキ&料理がんばってますね!

12月生まれのわたしは、今度の更新期間は年をまたぐので6年後なんです。
つまり「平成24年01月09日まで有効」になります。

おんなじことなんですが、な~んか得したように思うのはわたしだけ・・?


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ