fc2ブログ

雑魚の云々

.14

未分類

腕時計

昨年の4月、いまの勤めを始めてから腕時計が必要になった。

それまでは自営だったし、パートでも壁に時計があったので腕時計は必要なかった。

それでもこのトシまで生きてくれば、何個か腕時計を持っているが、最近の腕時計は電池式である。たまにしか使わないからいつも電池切れになっている気がする。

・・で、その度に電池の入れ替え1,000円なり・・って積もり積もればドーヨ。その後はケータイ電話とかでも時間は分かるので腕時計は持たずじまい。。

なので、昨年の勤務に際しどうしても必要になり、購入したのは2,000円ナリの腕時計。

ま、そこまで正確でなくともだいたい時間が合っていればいいと思ったから、けっこう役に立っていた。・・が、ここにきて~・・ありゃっ?

時々遅れてみたり、時々止まってみたり、調子がイマイチだ。特にきのうはしょっちゅう遅れている。

ついに手持ちの電池式を出して、勤務の前に新しい電池を入れてもらうかなぁ・・と探していたら、ナント!

初めて就職したころ使っていた腕時計が目に付いた。

これは、リューズ式!つまりネジ式なのだ。お!イイジャンこれ~!!

デザインはちょっと古いけど、案外この古さがまたいいかも~!!

今朝から手首につけているけど、時間の狂いもそれほどないみたい。当分これでイコッ!!っと~・・

リューズ式、いいですよ。これこそエコじゃん。なんでも取っておくもんだね~、こんなところで役に立つんだもん。

他の電池式の時計が色あせて見えたのは、間違いない。

NEXT Entry
ただ今帰省中
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
1298
母の日に最初の、嫁からのプレゼントで腕時計を貰った。
当時、嫁姑の仲がドウモ?合わなくてそのままになっています。
電池式で、腕のワッカそのままって形式のです。
でなくても、腕時計は手錠のようで・・・された記憶は無いのに~><;キライなんです!
でも、遭わせて4ヶ位は持っています。
どれも、ブレスレットのように細いの^^b
そして、どれも?電池切れ^^;

1299
けっこう電池入れ替えるんだけど、当分ほったらかして又、電池入れ替え・・みたいな。あ~~もったいないに同感です。

1300
>はなまるさん
今はケータイがあるから腕時計っていらないですね~
いつも着けていればナイと不安だけど、ナイことに慣れたらジャマクサイ!
電池式は出かけるときに使う程度だったら、あっというまに1年が過ぎて電池切れ。。
なんか電池の入れ替えばっかししているようで。。orz
その点リューズ式はいいですよ!これからは貴重品かも!


>ちくわっちさん
こんなことでもエコにつながると思いますよ
一日に一回ネジを回すくらいのこと、手動でいいですよね!
年一回電池の入れ替えでわざわざ出かけて1,050円払うのもけっこうメンドウなもんですよ。。


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ