fc2ブログ

雑魚の云々

.22

昔はよかった!

これだけは言うまいとorz..

・・と思っていましたが。。

つひにこんなカテゴリーを作ってしまいますた。。

人生半世紀も生きてきますと、いろんな「昔はよかった!」の想い出がよみがえってきます。

このところの親殺しや子殺しや、お金のためならなんでもするみたいな状況にうんざりです。

あ、わたしもお金はないですよ。。倒産同然に廃業したものです。残るのは借金しかありませんでしたから・・。

そんなことはさておいて・・おもいでコーナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもの頃のことを思い出してみましょう!
就学するかしないかのころの思い出。

わたしが育ったところは広島県の超田舎でした。・・ドイナカ!
まだ就学前、なにかのことで西城の親戚のところに連れていかれました。
わたしは、幼稚園とか保育園とかに通ったことはないのです。

西城のオバさんは良かれと思い、「あそこのお寺に行ってごらん、同じくらいの友達がいるから楽しいよ!」と近所の幼稚園を教えてくれました。

幼稚園の門の前で立って見ていたわたし。同じくらいの子どもたちが、門の前に立っている私を見て、顔を歪めたり、ベロ出したり・・

わたしは嫌われていると判断して逃げ帰ったのです。怖くて、情けなくて・・。よそ者だと拒否されたこと。。

でもそれはそれで勉強にはなったわけですよ。

こんなことを綴っていきたいこのコーナーなのです。。

次回もお楽しみに。。

NEXT Entry
ケンタin福山
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment

Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ