fc2ブログ

雑魚の云々

.03

未分類

お元気で・・

わたしがいまの仕事に就いて右も左も分からない頃、上司だった社員さんが、先月末で退職した。

上司といっても歳はわたしの半分くらいだから、娘のような年齢だ。ただこの業界で働いたことがなかったわたしは、いろいろ勉強させてもらった。

彼女の明るい笑顔といつも一生懸命仕事に取り組む姿勢と、仕事柄特に丁寧な言葉遣いに感心していた。なにより誰に対してもやさしい言葉遣いや気遣いは、職場をなごやかにし、みんながお互いに気遣いできる雰囲気になるのだった。

ある日社員食堂でお昼時間がいっしょになった。わたしはケータイをいじくっていてたまたま待ち受け画面を見られてしまった。待ちうけ・・当然ケンタくんだ。で、彼女が言った。

「それ、誰ですか・・?」
「あ、森本ケンタくんよ!」
「え~?知らない。。ナニする人?」
「広島のシンガーソングライターよ!」
「ウフフ?それはまたコアな趣味で・・」

というとこから会話が始まった。
わたしはケンタのことを一生懸命説明していて、ふと気がついた。
(そうだ!この社員さんは朝の社内放送のMCを担当してるんだっけ・・)
で、聞いてみた。

「朝の放送でケンタのCD流してもらえます?」

すると彼女が二つ返事でOKしてくれた。

あれから「スマイル」「クローバー」二度に分けて流していただいた。4月からは彼女の職場が異動になって、あまり話す機会もなくなっても、たまに見かけたときにケンタ情報を伝えたりして、新CDの「横顔」「おはようの約束」も流してもらった。

彼女の放送担当する日にちとわたしが出勤する日にちとがなかなか上手く合わないので、私自身は聞けたり聞けなかったりだった。でも周りのみんなから感想を聞いていたので、ありがたかった。

その彼女がこのたび辞職して大阪の実家に帰ると言う。お世話になったお礼にケンタのサイン入りCDを記念にお渡ししようと思った。先日の福山ロッツのライブで名前入りのサインを書いてもらった。月末に届けたときはあいにく彼女には会えなかったので、渡してもらうように預けて帰った。

今日たまたま仕事中の夕方、彼女がエスカレーターで下りて来て話ができた。

いろいろお世話になったお礼を言い、お別れのご挨拶。彼女も名前入りのCDは感激したといって喜んでもらった。

「CDを聴いて広島のことをなつかしく思い出してね!」などと話していたら、だんだん目頭が熱くなった。お互いに「お元気で!」と握手しながら、「泣かないで・・」なんて言われてしまう。なんだか年と供に涙もろくなっていく気がする。

『袖すり合うも多少の縁』人生においてはそれくらいの縁でしかないのかもしれないが、こんな出会いと別れを繰り返しながらヒトは人生模様を紡いでゆくのかもしれない。

NEXT Entry
性分
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
1371
その方もブログをしていて、じゃこさんとの別れとケンタくんのことを書いていたら…読んでみたいなぁ。

1373
>柿ちゃん
たぶんこれまでブログとか興味を持つヒマはなかったと思います。それくらい販売担当の社員はたいへんです。
売れれば売れて忙しい、売れなければ売れないで拘束されるのがデパの仕事。。
大阪に帰ってゆっくりケンタくんのHPやファンのサイトとか見る時間ができたらいいですね~!

1374
じゃあ、せめてアドだけでも渡していれば・・・?
縁は繋がっているものよ、案外^^v
私も、こんな別れが苦手です^^;
最近、寂しさが尋常じゃないくらい響きます。
ヤッパリ、年の所為??かしら~

1375
>はなまるさん
できれば職場のみんなにはこのブログの存在は知らせたくないんですよ。
彼女は辞めて大阪に帰るヒトだから、ま、読んでもいいですけどね。
けど、もう会えないかもしれないから、伝える機会はもうないかも・・

1376
もしかしたら、その方が何かで検索して、コチラにひっかかって…ってありえるかも! 20代の頃にバイトしてた玩具屋さんの社長さんと、30代でバッタリ再会し、先日、またまた思いもかけないところで再会した私。10年毎にお会いできる仲です。縁って不思議。

1377
そうそう^^b 人生は、計算して?合いたくも無い!って~
思っていても・・・出会うものなんですから~^^;
誰とは言いませんが、ね。

1378
>柿ちゃん
そうだね。ケンタくんのことは興味持って見るだろうから、ファンサイトからならありえますね~・・
ここにコメがくると嬉しいですよ~!!


>はなまるさん
会いたくもないのに出会うって。。
いったいダレ~~・・
ま、いいご縁を大事にしましょうね!


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ