今日はいよいよ映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」が公開!
さっそく朝一で行ってきた。
これまでの予告なりHPなりでだいたいの内容は把握ずみ・・
どうしてもブログの面白さとは離れてしまう。。リアルに表現すればするほど、面白さが半減しそうなとこがちょっと残念かな・・。
やはりブログ小説は毎日更新される作者の意図が手に取るように分かるところが面白いのかもしれない。映画になるとそういったワクワク感や期待感が薄れて、ただのコメディにしかならないからね~。
ただ内容とかあらすじとか知っているから、わたしもこの一年半もマジメに付き合ってきて「感無量」というか、よくぞここまでというか、くろわっさんにお疲れ様と言いたい気持ちで一番に観てきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画が終わって、次は「花見」
場所は五日市の「神原のしだれ桜」
商工センターでトンカツ弁当を調達して、一路石内へ・・

たくさんの花見客だ。家族連れがほとんどかな・・?
樹齢300~400年というしだれ桜は見事だ!
桜の下にはテーブルや椅子も用意してあり、わたしたちもそこで食事させてもらった。
Pサマはそこから走って帰るというので、放置してわたしはさっさと帰ってきて、こうしてブログを書いているわけだ。
さぁ、Pサマ無事に帰ってくるのだろーか・・???
さっそく朝一で行ってきた。
これまでの予告なりHPなりでだいたいの内容は把握ずみ・・
どうしてもブログの面白さとは離れてしまう。。リアルに表現すればするほど、面白さが半減しそうなとこがちょっと残念かな・・。
やはりブログ小説は毎日更新される作者の意図が手に取るように分かるところが面白いのかもしれない。映画になるとそういったワクワク感や期待感が薄れて、ただのコメディにしかならないからね~。
ただ内容とかあらすじとか知っているから、わたしもこの一年半もマジメに付き合ってきて「感無量」というか、よくぞここまでというか、くろわっさんにお疲れ様と言いたい気持ちで一番に観てきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画が終わって、次は「花見」
場所は五日市の「神原のしだれ桜」
商工センターでトンカツ弁当を調達して、一路石内へ・・

たくさんの花見客だ。家族連れがほとんどかな・・?
樹齢300~400年というしだれ桜は見事だ!
桜の下にはテーブルや椅子も用意してあり、わたしたちもそこで食事させてもらった。
Pサマはそこから走って帰るというので、放置してわたしはさっさと帰ってきて、こうしてブログを書いているわけだ。
さぁ、Pサマ無事に帰ってくるのだろーか・・???
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
1529
わわわ~~~!^^p
あの、車の列を見て止めて帰って来てましたよ~、
夜になって行って、今帰って来た所です^^v
5分咲きですかねぇ~!!^^
あの、車の列を見て止めて帰って来てましたよ~、
夜になって行って、今帰って来た所です^^v
5分咲きですかねぇ~!!^^
1530
>はなまるさん
いや、右側の新しい桜はほぼ満開、左側の古木は6~7分咲きってとこでしょうか?
午後からたくさんの人出でしたね~・・
Pサマ5時まえには帰ってきました!
わたしはそれからまた近所の花見に・・
カープのサヨナラ勝ち聞きながら、お花見してきました~・・!!
いや、右側の新しい桜はほぼ満開、左側の古木は6~7分咲きってとこでしょうか?
午後からたくさんの人出でしたね~・・
Pサマ5時まえには帰ってきました!
わたしはそれからまた近所の花見に・・
カープのサヨナラ勝ち聞きながら、お花見してきました~・・!!
Trackback
Trackback URL
Comment form