fc2ブログ

雑魚の云々

.29

山とマラソン

おとといから宴会続きです

おとといの夜 急にお知り合いの方から、ご招待を受けた。最近新築マンションに入居されたので、「ぜひお出でください」とのことだった。

いつもの仲間やビッグゲスト(?)も交えてお伺いした。

さすがに新しいマンションは、内部の造りもすばらしい。わたしたち女性は好奇心いっぱいで、各部屋や水まわりのフロアを案内してもらい、内覧会さながらである。「へぇ~!」「はぁ~!」と 一通り覗いて見て、「いいねぇ~、わたしの部屋はここにするっ!」とか勝手なことを言う人も出てくる。

だが、いったん腰を据えグラスを鳴らせば、後は宴会!!

ゲストのお二人を除いては、みんなビール党である。飲むは、注ぐは、しゃべるは・・・オヤジギャグも飛び出したが、メモることも忘れて笑った。

数時間の間に 相当数の缶ビールが空になった。

明けて翌日の昨日は朝から いりこのランニングクラブの行事があった。

参加者総勢百名以上がフェリーで似島に渡り、島を周回するラン競技会だ。年齢も性別もさまざまな人たちの参加である。

わたしは会員ではないので、山登りに参加させてもらった。山の参加者は高齢者が多い。なかには88才のおばあちゃんもおられた。しかしみなさんとても元気である。自然に感謝しながら「安芸小富士」に登った。

ランの人たちはさらに元気だ。一周10kmの島を周回した後、山にまでランニングで登って来た。わたしとhoricoも負けてはならじと下山だけは走った。

大汗をかいたあとのビールはまた格別ウマイ!!お昼の宴会はあちこちで輪になり、缶ビールがまたおそろしい数で空いていく。走るよりこちらが楽しみという人もなかにはたくさんいるらしい。

走って消費した以上に補給して、初めて参加したわたしたちも旧来の仲間のように接してもらい、楽しい時間が過ごせた。

フェリーで宇品まで戻り 解散!

しかし そこで終わらないのがわたしたち5人だ。

夜はウチで「お好み焼きパーティ」をしようということに・・・どこまでも元気な宴会好きだ。

みんなで材料の買出しに行き、ここでもビールは忘れない。ウチに帰り一休みしたら、お好み焼きでまた乾杯だ。前日から何回目の乾杯だろうか?

「この夏に一人あたりの消費したビールがこれだけです」という発表があるだろうが、確実にそれを上回っているのはマチガイない!

ビール会社から表彰状でも出ないかしら・・・

ということで 反省もこめて今日は朝から山登りしてきた。これで昨日のぶんは消費できたかな???(今晩飲めばいっしょです)  

NEXT Entry
ちょこっと、お知らせ!
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment

Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ