
庭の牡丹に二つも着いていた。見上げたら窓の上にも一つ
セミの異常発生か?
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
1618
あ、もしかして、7年に1度孵化するセミ(っていましたよね?)の当たり年かも!
娘のクラスメートが、頭にセミの抜け殻をくっつけて登校してきたらしいです。
娘のクラスメートが、頭にセミの抜け殻をくっつけて登校してきたらしいです。
1619
季節やな~~~~
佃煮にしたらあかんで・・・・
佃煮にしたらあかんで・・・・
1620
oh~~ マイガット!!
1621
>柿ちゃん
アタマにヌケガラの意味が分からん。。
気が付かずにくっついていたってことはナイよね~・・
もしそうならさすがに三次・・。。
>仁さん
佃煮はバッタ・・じゃなかったイナゴ?
セミはいかにもマゾそうよ。。
しかしこの抜け殻、大きいから油蝉以上の大きさだと思いますよ・・
>はなまるさん
まだそんなに鳴き声も聴かないのに三匹とは・・。
数年まえの環境がよほどよかったんだね~・・
アタマにヌケガラの意味が分からん。。
気が付かずにくっついていたってことはナイよね~・・
もしそうならさすがに三次・・。。
>仁さん
佃煮はバッタ・・じゃなかったイナゴ?
セミはいかにもマゾそうよ。。
しかしこの抜け殻、大きいから油蝉以上の大きさだと思いますよ・・
>はなまるさん
まだそんなに鳴き声も聴かないのに三匹とは・・。
数年まえの環境がよほどよかったんだね~・・
1622
アタマにヌケガラ…。説明不足でゴメンナサイ。
クラスの男の子が、わざとくっつけて持ってきたみたい。それを女の子に投げて、キャーキャー言わせようとしたのかも。娘は、そのヌケガラをアタマに乗せられていたらしいのだけど、「ん?」と気づいて、冷静に取って男の子に返したらしい。マルムシとヌケガラは平気で持てる娘。キャーキャー言わん女の子で、その男の子は、つまらんかったろうのぉ…。
あと…7年に一度じゃなくって、17年に一度でした。重ねてごめんなされ。
クラスの男の子が、わざとくっつけて持ってきたみたい。それを女の子に投げて、キャーキャー言わせようとしたのかも。娘は、そのヌケガラをアタマに乗せられていたらしいのだけど、「ん?」と気づいて、冷静に取って男の子に返したらしい。マルムシとヌケガラは平気で持てる娘。キャーキャー言わん女の子で、その男の子は、つまらんかったろうのぉ…。
あと…7年に一度じゃなくって、17年に一度でした。重ねてごめんなされ。
1623
>柿ちゃん
セミの抜け殻をアタマに乗せられたくらいでキャ~って言わんじゃろう・・
最近の子はセミも怖がるの?
ヘビの皮ならキャ~って言うかもしれんけどね~・・
昔は「お金がたまる」って財布に入れてたひともおったらしいけど・・
セミの抜け殻をアタマに乗せられたくらいでキャ~って言わんじゃろう・・
最近の子はセミも怖がるの?
ヘビの皮ならキャ~って言うかもしれんけどね~・・
昔は「お金がたまる」って財布に入れてたひともおったらしいけど・・
Trackback
Trackback URL
Comment form