fc2ブログ

雑魚の云々

.09

未分類

このところ「水」の脅威にさらされている。

米南部を襲ったハリケーン「カトリーナ」の被害は、米史上最大の災害になりそうな勢いだ。

そして、日本でも台風14号による被害は やはり動きの遅い大型台風のため、大雨での災害があちこちで悲劇を呼んだ。

渇水のため0%になっていた早明浦ダムは、一気に100%の水位にもどった。宮崎県では、東京の1年間に降る雨量が1日で降ったといわれている。

地球上に生きている生物は、水がなくては生きていけない。水は命の源である。災害のたびにスーパーから一番早くなくなるものは、ミネラルウォーターだ。

一番必要とする「水」に襲われている矛盾・・・

きれいな水は人を癒し大地を潤す。汚れを溶かし洗い流す。日本が緑豊かな国なのも、雨が多い梅雨と台風の季節があるからだろう。

地球温暖化による異常気象が懸念されている。わたしたち一人一人の心がけで温暖化がストップされるなら、なんとか少しでも協力しようではないか。

狭い庭でも、木を1本植えるとか、コンセントは元から抜くとか・・・

このところの大型災害は、人間の慢心に対する 神からの啓示のように思えるのだが・・・


NEXT Entry
衆院選明日は投票日です
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment

Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ