fc2ブログ

雑魚の云々

.30

未分類

またまたまたー?

20081130111250
宮島…
え~よねー宮島は~…

何度来ても宮島はえ~よ~!!クロカン本番!!

え?今日もか・・?

って。・・・んなわけはない。タンにきのう撮った写真がきれいだったんでをアップしたかっただけ。

きのう4時までかかって大根やら人参やら切ったあと、ちょっとだけ散歩してきた。

いつもは歩かないところを・・ってことで「山べの古道」っていう細い道を歩いてきた。なかなかわたしのブログテーマ?とする、ワビサビを感じるコースだった。

途中坂道の脇からひょっこり顔を出した白い動物・・なんだ?猫?と思ったらタヌキだ。毛が白っぽくてとても珍しいタヌキくんだった。

特別驚く様子もなく、しばらく見つめあってしまった~・・。我にかえってカメラを向けようとしたらさっさとお尻を振って行ってしまった。。

それからまたしばらく歩いて、建物の裏側あたりで下を覗いたらまたまたタヌキくんと目があった~!
さっきのタヌキくんとは違うようだ。今度こそは写真を・・!と思ってがんばってみたがちょっと距離が遠くて上手く写せない。近づいて行ったら、逃げられた。

宮島にはシカとサルのほかタヌキもけっこう人に慣れていることが判明した。

みなさんも出かけたらちょっと裏山のあたりに足を伸ばしてタヌキくんも発見してみてはどうでしょうか・・?

今年も宮島クロカンは参加者が増えて、しかもお天気のいい日曜日とあっては人出も多いことだろう。
レースのために遠方から来られた方も、人ごみを避けての紅葉の見どころもたくさんある。ぜひ最後の紅葉を楽しんで帰ってもらいたい。

今朝はPサマ5時起きでJRで宮島に向かいました。今頃「カキ汁」と格闘していると思いますよ~!

NEXT Entry
愛する家族の心届け
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
1698
「宮島クロカン」、家族で広島生活を始めた最初の年に参加したっきり、ご無沙汰してしまっています。レースのあと、す~んごい人がカキ鍋行列に並んでいた光景は忘れられず…。スタッフの方々の想いがこもってるんですね…。
我が夫、走るばかりだけど、いつかは恩返しするようになるのかなぁ。(って、妻も恩返ししろよ!?)

1699
>柿ちゃん
毎年たいした手伝いもできないので今年はお手伝いに徹したPサマ・・ついでにこっちまでお鉢がまわってきました。

今年は例年より観光客が多くて事故が心配でした。でも無事に終わったそうでなによりです。

しかし準備は大変ですよ~・・ランナーよりも着いてきた応援の方のほうが多いから、最後のほうに帰ってくるランナーに「カキ汁」が残ってるかどうかが心配だったよう・・。
なんとか足りたそうです~。。

1700
なんか、めちゃ「青春」してへん!?

ええ感じやん、「お宝」が来てるときは『お宝集中攻撃作戦』で~~~居らんときはPさま大好き作戦!

ええなぁ~~~読んでて気持ちええわ!

1701
>仁さん
そうそう!やっぱし全力投球よね~・・

レンくんはいまジャカルタでエンジョイしてるらしいです~
プール付きのおウチなようで、サングラスと麦わら帽子でプールに入っているリゾート写真が送ってきましたよん!

こっちはこっちで楽しまなきゃくやしいじゃん。。


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ