CHIRIちゃん、ようやくアイロンがけが大分楽になってきたよ。
CHIRI・・・そうですよね、夏の暑い時は大変だもん・・・夏はアイロンのいらないカジュアルウエアばっかですもん。
アイロンがけしながら、ケンタCD聴いてたんだけど、なんか泣けてきてしまった。
CHIRI・・・どうしてですか?水コンのことですか?
ううん、「友と呼べなくても」と「Appreciate」を聴いていたんだけど、詩の意味が深いね。彼の歌のなかには、普通に周りの人たちに感謝する思いが素直に表現されているからだと思うよ。
CHIRI・・・自分に近い人ほど、なかなか口では言えないですよね。CHIRIなんかも逆のことを言っちゃいそうです~
そうだね。みんな思い当たる気持ちがあるから、彼の素直な詩と澄んだ声を聴いてたら、感動するんだろうね。
CHIRI・・・口で言えないことを歌にして伝えるって、ワザですね。
工芸職人で言うなら、「匠の技」!みたいな・・・
CHIRI・・・それ、スゴイですね!ケンタ君いきなりオッチャンじゃないですか~
あ、ゴメンゴメン!はたちのイケメンアーティストに「匠の技」はないか(笑)
CHIRI・・・今頃、ハナ血出してますよ。知らないから~
シッツレイしました!今日のイチオシは、「友と呼べなくても」です。
素直になれない僕が 君を友と呼べなくても
あの思い出が僕にかぶさる 何もできないまま
ひとこと何かを言えれば それだけで違ったのだろう
そんな今も君を大切に思うよ 友よ
僕の斜め前の席で眠ってる
CHIRI・・・ケンタくん、退院してもお大事に~!!
CHIRI・・・そうですよね、夏の暑い時は大変だもん・・・夏はアイロンのいらないカジュアルウエアばっかですもん。
アイロンがけしながら、ケンタCD聴いてたんだけど、なんか泣けてきてしまった。
CHIRI・・・どうしてですか?水コンのことですか?
ううん、「友と呼べなくても」と「Appreciate」を聴いていたんだけど、詩の意味が深いね。彼の歌のなかには、普通に周りの人たちに感謝する思いが素直に表現されているからだと思うよ。
CHIRI・・・自分に近い人ほど、なかなか口では言えないですよね。CHIRIなんかも逆のことを言っちゃいそうです~
そうだね。みんな思い当たる気持ちがあるから、彼の素直な詩と澄んだ声を聴いてたら、感動するんだろうね。
CHIRI・・・口で言えないことを歌にして伝えるって、ワザですね。
工芸職人で言うなら、「匠の技」!みたいな・・・
CHIRI・・・それ、スゴイですね!ケンタ君いきなりオッチャンじゃないですか~
あ、ゴメンゴメン!はたちのイケメンアーティストに「匠の技」はないか(笑)
CHIRI・・・今頃、ハナ血出してますよ。知らないから~
シッツレイしました!今日のイチオシは、「友と呼べなくても」です。
素直になれない僕が 君を友と呼べなくても
あの思い出が僕にかぶさる 何もできないまま
ひとこと何かを言えれば それだけで違ったのだろう
そんな今も君を大切に思うよ 友よ
僕の斜め前の席で眠ってる
CHIRI・・・ケンタくん、退院してもお大事に~!!

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
89
「友と呼べなくても」いいですね。サビの部分でググッときます。
「INNOCENCE」出るまでは、「はじまり」で1番好きな曲で聴きまくってました。
「匠の技」は、僕的にはアリです(^0^)/
「INNOCENCE」出るまでは、「はじまり」で1番好きな曲で聴きまくってました。
「匠の技」は、僕的にはアリです(^0^)/
90
ヤスさんはずいぶん前からのケンタファンなんですね。
ケンタ君もパワーUPしたんで、声もますます磨かれていきますよ!
休んでいた間に新曲も作ってたみたいですから「匠の技」期待しましょう!
ケンタ君もパワーUPしたんで、声もますます磨かれていきますよ!
休んでいた間に新曲も作ってたみたいですから「匠の技」期待しましょう!
91
今年の、5月3日そごうライブからのファンです(^0^)
入院中に、新曲を作るなんて、さすがケンタ君転んでもただじゃ起きませんね(^-^)
新曲楽しみですね。それでは(^0^)/
入院中に、新曲を作るなんて、さすがケンタ君転んでもただじゃ起きませんね(^-^)
新曲楽しみですね。それでは(^0^)/
92
えっ!そうなんですか?
わたしはもっと前からふぁんですが、「はじまり」持ってないですから、ヤスさんにはマケマス~。
これからも、いっしょに応援しましょう!!
わたしはもっと前からふぁんですが、「はじまり」持ってないですから、ヤスさんにはマケマス~。
これからも、いっしょに応援しましょう!!

93
「友と呼べなくても」ホントにいい曲ですね。
歌詞からもメロディーからもケンタさんの優しさがにじみ出てる気がします。
もし自分が‘友’の立場なら、どんなに仲たがいしててもこの歌によりわだかまりが解けていく気がします。
それにしても「匠の技」いい表現ですな~。オッチャンではないけど、音楽歴からしてもはやベテランだし、確かにそうかも。
歌詞からもメロディーからもケンタさんの優しさがにじみ出てる気がします。
もし自分が‘友’の立場なら、どんなに仲たがいしててもこの歌によりわだかまりが解けていく気がします。
それにしても「匠の技」いい表現ですな~。オッチャンではないけど、音楽歴からしてもはやベテランだし、確かにそうかも。
94
ともさん おはようございます。
きのう、書き込みしながら職人姿の三人を想像してたら、ダンダン可笑しくなって笑ってしまいました。はじめ いりこは、BENさんのことを GENさんと思ってたようで、それじゃあまるで大工さんじゃないですか~、まさに「匠の技」ですよ。
きのう、書き込みしながら職人姿の三人を想像してたら、ダンダン可笑しくなって笑ってしまいました。はじめ いりこは、BENさんのことを GENさんと思ってたようで、それじゃあまるで大工さんじゃないですか~、まさに「匠の技」ですよ。

Trackback
Trackback URL
Comment form