fc2ブログ

雑魚の云々

.16

未分類

さ・か・な・す・き・ね

みなさんは 「さかなすきね」って言葉を知っていますか?

これは血液をサラサラにして血管を丈夫にする食べ物のことです。

  ・・・魚、青ざかな(いわし、さんま、さば、etc)

  ・・・海草類

  ・・・納豆

  ・・・酢

  ・・・きのこ★Chan

  ・・・ねぎ類

これらが 血管を健康にする食べ物だそうです。覚えやすいですね。

秋の味覚といえば、秋刀魚!!

今年はさんまが豊漁だそうで、丸々したさんまがお安いです。

焼いたさんまに大根おろし、ポン酢をかけて一品出来上がりです。

きのこ★の炊き込みごはんもいいですね。

あとは、海草サラダと納豆にきざみネギで 血管元気食完成です。

書き込みしているうちに、おなかがすいてきちゃいました。

さぁ、ごはんごはんっと・・・天たかくワレ肥ゆる秋・・・ぐぅ・・・  

NEXT Entry
と~けいは12時を~まわり~
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
101
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ