
トマト丼
きのうは大芝ランナーズが集まって、先日Pサマが達成した『えびすだいこく100kmマラソン』完走祝いを開いていただいた。
会場はマイドマイドのHさん邸である。なにかあるごと集まらせていただいて、ありがたいことだ。
大芝ランナーズといえばなんだかカッコイイが、いまはあってないような同好会だ。。いや、走ってないわたしが言うのもナンだが、ほとんど会としては体をなしてない(笑)ま、一応それぞれには個々のランナーであり別のクラブにも入っていて、走ることに関してはみなこだわりを持つ人たちだから、同好会としての存続というより飲み会として存続しているようなものかも・・?
きのうは朝8時から大芝で走って、あとはそれぞれに自身のトレーニングやらクラブでの練習。午後1時からいつものように一品料理持ち寄りで行われた。
Pサマは料理を持ってチャリで、わたしはウォーキングで向かう。Hさんマンションまで約3.5kmくらい?歩いて45分。いちばん遅れて大汗かきながら到着。
Hさん邸はいつもスッキリ片付いている。モノであふれている我が家とは大違いだ。男性の一人住まいとは思えない。身体と同じように不要なモノを溜めこまない生活で感心する。
参加したのは、昨年海抜0mから立山の頂上までランで登るという『立山マラニック』を達成したケンちゃんと山登り仲間でもあるトモちゃん夫婦。トモちゃんのダンナさんハタちゃんも市民ランナーではトップクラスだ。Hさんは毎年福岡マラソンに照準を合わせるくらいの市民ランナーで、この1年に獲得した賞状やら盾トロフィーの類が、亡くなられた奥様のご仏前にそえられている。
テーブルには持ち寄り料理アレコレ、Hさん特製「ブリ大根」、元イタメシシェフ、トモちゃん手作り「カルパッチョ」から順々に出てくるコース料理3品・・ウチからは「牛肉おこわ」「はるさめの酢の物」「わけぎのぬた」「ささみのサラダ菜巻き」のサッパリ系、ケンちゃんはデザートのミルクアイス(?)などなど・・
そして、「完走おめでとう!カンパーイ」のあとはひたすら呑んで、食べて、しゃべって・・
呑んだ缶ビールの類、約30本、大事にとってあった吟醸酒?『久保田』一升、これ全部なくなりました。
お開きは夜9時近く。。間に予約してあったカラオケにも行かず。。つまり8時間呑み食いし続けたわけで。。
撃沈したのは『久保田』の一升瓶を半分開けたハタちゃん、ビールと『久保田』をチャンポンで痛飲したPサマのふたり。。
ケンちゃんは早々とノンアルコールだし、Hさんもかなり呑みすぎて最後は水・・。。
ってことで、最後まで平気で呑み続けたわたしとトモちゃん、ある意味コワイ。。
今度ビールを延々呑み続けるっていう『ウルトラビールラン』ってのがあったら、わたしたち、完走できそうだね~!
。。。。。トマト丼レシピ。。。。。
トマト1個・・・・・1cm角くらいにザク切り
サラダ菜・・・・・入れなくてもいい。今朝はサンドイッチに入れた残りがあったから千切り
新ショウガ・・・・適宜みじん切り
以上をさっと混ぜ合わせて、粗塩をパラパラふる
どんぶりにアツアツごはんを入れて、混ぜ合わせたものをバサっとかける
トッピングにノリでもゴマでも好きなものを乗せて、ハイ出来上がり!
さっぱりしていて、飲み会の翌日にはグ~!
(西城秀樹さんがいいともで紹介されていました・・)ヒデキ感激~!
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
1827
トマト丼って・・・・・・・・・
1828
>ナバさん
最初見たときはわたしもちょっと引いたけど、やってみたら案外いけますよ。
サラダ菜とか大葉とか加えたら、見た目にもさわやかでいいですね!
トマト丼で検索したら、たくさん出てきます。みんな気になってたのね~。。
最初見たときはわたしもちょっと引いたけど、やってみたら案外いけますよ。
サラダ菜とか大葉とか加えたら、見た目にもさわやかでいいですね!
トマト丼で検索したら、たくさん出てきます。みんな気になってたのね~。。
Trackback
Trackback URL
Comment form