fc2ブログ

雑魚の云々

.07

山とマラソン

サザンセトハーフマラソン

100207_170949.jpg
風光明美な周防大島


100207_112429.jpg
大島へようこそ!ちょっと寒そうな星野哲郎さん(笑)



100207_150321.jpg
軍艦陸奥記念館の玄関前の錨


『サザンセトロードレース大会』今年はこれまでにないほどの大勢の参加者!全国から約3,000人のランナーが集まった!

これも1,000円高速料金が多分に影響しているらしい。

会場付近はもう駐車場も満杯らしく、10kmも離れた場所に駐車場を用意してあり、そこから会場まではシャトルバスで送迎するという念の入れようだ。こういった経験も初めてである。

やはり一番人気はハーフマラソン!穏やかな瀬戸の海岸沿いを走るほとんど高低差のないフラットなコース。

Pサマ、エントリーし損ねていたのだが、他の方が出場できないとかで、代わりに出れることになった。男子のハーフエントリーは1,200人近く、女子も合わせれば1,500人くらいになっていたのだろうか・・。

Pサマもたくさんの出場者に混じってスタートを切った!!・・らしい。。

・・・あいにく、会場入りしてからはぐれたので、スタート付近でも、その後走っている姿も確認できず。。



ま、無事に完走してから連絡がついたので、それで良し!

いい天気で大会には良好の日だった。みなさん実力以上の結果が出せたのではないでしょうか?

NEXT Entry
かき汁班慰労会
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
1929
おったのに! 私もその3000人の中に!
参加者名簿みて、じゃこさんの旦那様の名前ないからいらっしゃらないと、気をぬいておりました…。不覚。

前泊してた私たち一家。
前日に、トレーニング中の中電選手を目撃。
じゃこさんも以前目撃されてた佐藤選手の走りを間近に見て、テンション上がりまくりの一家でした(笑)。
星野記念館にも行きまして。
中のカラオケで、水前寺清子うたいまくってきました。
おかげで(?)家族3人とも自己記録更新でした♪

1932
>柿ちゃん
娘チャンもファミリーコースを走ったの~?
走者が帰ってくる頃、グラウンド前の道で見てたんだけど、至近距離で「ハル・・・ガンバレ~」みたいな声が聞こえたので、もしかして柿ちゃんか?って振り向いたけど、すぐゴールのほうに走って行かれたみたいでしたよ。。

最近ランナーが急増してるよね~・・!メッチャ参加が多いので驚きました。
Pサマさえ走ってるときは確認できず。。v-14
道端にカワイイ仔猫がいたので、いっしょに遊んでいるうちに通り過ぎたもよう・・(笑)走ってるランナーのほうがわたしを見つけて、声掛けてもらったり(笑)

柿チャン、何キロ走ったの?まさかハーフを走ったんじゃ~?

1933
はい、ハーフを走りました!
と言ってみたい5kmランナーです(笑)。

2kmの娘に叫んでたのは、完全に絶対に私ですわ!
いやん、そんな近くにいらっしゃったとは…。

ほんと、参加者が増え続けていますよね。
(そんな私もその一人)
ハーフを走った夫は、帰路で10kmのランナーを追い抜くのに苦労したとこぼしてました。

1934
>柿ちゃん
あ、5kmだったの?ちょうどその頃はグラウンド脇に腰掛けて帰ってくるランナー見ながら、お昼ご飯の最中だったよ~・・知ってれば本気で応援してたのに、モグモグしててゴメンね(笑)

じゃあ柿チャン、来年はハーフに挑戦だね!そのときは本気で応援するよv-220


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ