
ヘリコプターがうるさくて見上げたら虹が丸く出ていた!

これが仰天!説明は本文で・・

岩を真下から見上げた図
きょうも今日とて暇人なので、ひとりで山に向かった。
といってもいつもの山だ。
憩いの森は野外活動の小学生で賑やかな声が響いていた。
子供は元気でいいなぁ・・と思いながら、山登り・・。
きょうのコースはツツジ見物しながら登って、見晴らしのいい岩の上で食事して、下山で山菜を探しながら下りるというコースだ。
ひとりなのでゆっくり歩ける。
さて一息ついて下山のコース。きょうは珍しく誰にも合わないなぁ・・と思いながら、目は「バカの芽」を探しながら歩く。さすがに手が届くところにはナイ。ま、先々週だったかわたしたちも歩いているからね~・・。
・・・と前方を見ると、ナント、岩の一番先端で人が寝ている。。
この岩は素人がなかなか登れる岩ではないのだ。というのも、イカリヤチョースケの下唇みたいな岩があって、突き出ているのだが、そこに登ろうと思うとなかなか勇気がいる。わたしももう何回もここは通過するけど、あの先端まで行ったことはたった1度しかない。しかもこわごわ、四つん這いで。。
そこで人が寝ている。。???
写真2番目をよーくご覧ください。先端で黄緑の簡易テントみたいなものを身体に巻いて寝ているひとがいます。
まぁキモチいいっちゃーキモチいいんだけど、なにもそんな危険なところで寝なくても~。。
ま、起こしちゃ悪いんでそのまま下ったのだが、憩いの森近くまで下りてきたらヘリコプターが2機もブンブン飛んでいてうるさいったらない。
なにごと~?と思いながら見上げたら、うす曇りの太陽の周りに虹が出ていた!
まさか、あの岩の上の寝てるひとをヘリでウォッチングしてたんじゃないだろうね~・・。
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
1969
絶対、それやな・・・・
1970
>ナバさん
ヘリはきのう開通した広島高速の状況をウォッチングしていたもようですね。
岩の上で気持ちよく寝ていたひともあの騒音じゃぁ、きっとうらめしく思ったんじゃないかな~。。
ヘリはきのう開通した広島高速の状況をウォッチングしていたもようですね。
岩の上で気持ちよく寝ていたひともあの騒音じゃぁ、きっとうらめしく思ったんじゃないかな~。。
Trackback
Trackback URL
Comment form