fc2ブログ

雑魚の云々

.22

森本ケンタ応援してます!の部屋

失恋の秋・・・

夏中、目を楽しませてくれた百日紅も いまは葉の色を変えて、パラパラと落としていきます。

もの悲しい秋・・・ですね・・・

CHIRI・・・じゃこさん、ガラにもなくナニ詩人になってるんですか?

あらま、CHIRIちゃんおひさしぶり

CHIRI・・・なに言ってんですか~、わたしなんて毎日「ポチ」がんばってるから、外に出られないんですよ~。その間に、街の色が変わってしまいました。

そうだね。夕暮れも早くなったし、朝が来るのも遅いしね。いよいよ「秋ふかし」といったカンジだね。

CHIRI・・・ふかし?CHIRI、ふかしいも食べたい・・・

ちょっと~詩人の雰囲気が台無しじゃん!!でも「石焼芋」いいね!
よし、「焼き芋器」の出番だね。通販で買ったやつ、これはスグレモノだ。

CHIRI・・・アハ、やった~!

焼き芋できるまでに、今日のイチオシは?

CHIRI・・・もの悲しい秋は失恋を思い出すんですよ。今日のイチオシは「きみへ・・・」あぁ、あのイルミネーションの美しさが失った恋をさらに悲しくさせるんですよ~~~

失恋したら、食欲落ちるんじゃないの?

CHIRI・・・それとこれは別!イチオシは「焼き芋」おっと間違えた「きみへ・・・」でした~

Ah 魔法があるのなら 全てを僕から消し去ってくれ
信じるものが無くなった今は 心が崩れそうで
味方すらいない街で 涙を雨で隠して歩いた
鏡を見るたび自分を殴った 何度もこぶしが赤くなるまで
Ah さよなら    Ah さよなら
Save0007.jpg


NEXT Entry
飛び入りあり???
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
189
秋には色々な想いが募りますねえ(苦笑)。
じゃこさんへ
そうですか、失恋の秋…26才の10月は「失恋の秋」でしたねえ。枕を自分の涙で濡らしていた毎日が続いた事がありましたよ。
34才の秋は「社内抜擢の大躍進異動の秋」でしたねえ。この頃から、ケンタ君の歌でも聴いていれば「BENさん」になれたんでしょうけれども、僕は「出世立身」を目指しましたね。35才で「最年少課長」、それから数年は「飛ぶ鳥をわざと落とした」事もやりましたねえ。41才の秋、会社合併の前で一度は「辞めようか」と思いましたが、辞めなくて良かった。
何故なら、あの時、辞めて東京へ戻っていたら、「森本ケンタ」君には会えなかったから、です。
今年は「忙しいけれども、新しい事を覚えて、非常に充実した秋」です。一方で、本日の朝日新聞一面では所属していた会社の醜態が出ておりますけれども…。

190
そうですね~。人生って先のことは分からない。だからおもしろいのかもしれませんね。のび太さんもまだまだ今からいい恋愛をして、まず奥様をGETしてください。
数年まえから、大企業といわれるところの不祥事が続いていますね。バブルのころに無理をして イケイケでやってきたことが、いまになってヒズミが出てきたのでしょうか。やはり近頃は、能力主義とか合理化とかで、上から無理難題を押し付けられることも多いですよね。わたしもわずかでしたが、大手の企業の端くれの仕事をして、ストレスをためている社員が多いことに驚きました。戦場ですよね。


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ