ようやく『麒麟の翼』を観てきた。
ようやくと言うのは小さいけど大きな訳がある。(そこ、mixi参加されてる方はご存じのはず・・)ま、そんなことは置いといて。。
麒麟の翼
原作は『東野圭吾』!
このところ『東野圭吾』三昧のわたしは、期待半分、躊躇半分。。
映画で観るよりも、小説を読んだほうが面白いのではないか?という迷いがある。。
でもまぁ、画面の加賀刑事のお手並みを拝見しようと思って観に行った!
いつもながら東野さん原作のストーリーは、ジグソーパズルを四つ角から埋めていくような内容だ。
四方から埋めていって、一つの画像が浮かぶ。またそれにつながってひとつの画像が浮かぶ。。
そうしてパズルのピースをひとつひとつ嵌めていくと、その全容が浮かび上がってくる。
面白いというよりは、いったい作家の最初の1ピースはどこから始まったのか?というような疑問に陥ってしまう。
常にこんなミステリーを考えていたら、けっこう自分の身を削っているのではないか・・と心配してしまった。
同じく、東野さんと同年代で、毎日ブログ更新という作家のくろわっさん
え~と、キリンとは関係ないんだけどきのうは『ぼくちゅう』のくろわっさんの53歳のお誕生日でした!!オメデトウゴザイマス!!
ようやくと言うのは小さいけど大きな訳がある。(そこ、mixi参加されてる方はご存じのはず・・)ま、そんなことは置いといて。。
麒麟の翼
原作は『東野圭吾』!
このところ『東野圭吾』三昧のわたしは、期待半分、躊躇半分。。
映画で観るよりも、小説を読んだほうが面白いのではないか?という迷いがある。。
でもまぁ、画面の加賀刑事のお手並みを拝見しようと思って観に行った!
いつもながら東野さん原作のストーリーは、ジグソーパズルを四つ角から埋めていくような内容だ。
四方から埋めていって、一つの画像が浮かぶ。またそれにつながってひとつの画像が浮かぶ。。
そうしてパズルのピースをひとつひとつ嵌めていくと、その全容が浮かび上がってくる。
面白いというよりは、いったい作家の最初の1ピースはどこから始まったのか?というような疑問に陥ってしまう。
常にこんなミステリーを考えていたら、けっこう自分の身を削っているのではないか・・と心配してしまった。
同じく、東野さんと同年代で、毎日ブログ更新という作家のくろわっさん
え~と、キリンとは関係ないんだけどきのうは『ぼくちゅう』のくろわっさんの53歳のお誕生日でした!!オメデトウゴザイマス!!
NEXT Entry
NEW Topics