fc2ブログ

雑魚の云々

.31

未分類

帰りました!

無事に帰ってまいりました。何事もなく・・・と言いたいところですが、悲しいこともおきてしまいました。

少々辛気臭いはなしなので、ヘコんでいる人は読まないでくださいね。

このたび大阪に行ったのは、私の父の弟が血液の病になり、あまり具合がよくないと言う話で「兄弟もみんな高齢者なので生きているうちに会っておこう」と出かけて行ったのでした。

父は三人兄弟で、大阪の弟との間に神戸に妹がいます。そこも夫婦二人で暮らしていますが、主人のほうが少々介護が必要なこともあり、デイサービスなど利用しているようでした。

うちの両親が大阪に行くということで、神戸の叔母にも連絡したら「介護があるのでちょっと行けそうにない」というような話でしたが、おととい四国に単身赴任している長男に連れられて、大阪を訪れたようです。

「明日は、広島も来るので、泊まって行け」と勧めたようですが、「デイサービスから帰るまでには、ウチに帰らなければならないから」と言って帰っていったようです。私たちは昨日大阪に行き、叔母も食が細くずいぶん痩せていた,といった話を聴き、あまり元気ではなさそうな様子を気にかけていました。

叔父のほうも痩せてはいましたが、病院から「ウチに帰っておいしいものを食べて体力を付けるように」と言われたようで、思ったより元気でした。大阪にいるウチの次女も来て、叔父の家族三人と私たち四人とで久々に楽しくはなしができました。

なつかしい思い出話や田舎の人の消息や、たくさんのご馳走とともにおなかいっぱいいただき、約5時間過ごして帰路に着きました。

無事 実家まで帰り着き、帰ったことを大阪に知らせようと父が電話しました。そうしたところ、大変な知らせが飛び込んできました。

神戸の叔母が、スーパーで倒れすぐ病院に運ばれたらしいが、亡くなったということでした。私たちが発ったあと、すぐ電話があったそうです。なんてことでしょうか。。。

父は、また今日高速バスで大阪に行きます。母は無理なので、高齢の父ひとりやるのは心配ですが、しかたありません。お葬式は明日になりそうなので、今日は大阪に泊まり 明日叔父夫婦といっしょに神戸に行くそうです。わたしも近ければ行きたいところですが、このたびは行けません。

「生 老 病 死」人間が生きているあいだに味わう「苦」です。誰もが通る道ではありますが、現実に直面するとつらいものです。

神戸の叔母は、33年前に21の若さで亡くなった私の姉にとてもよく似ていました。11月4日は、姉の命日で叔母の誕生日です。もうすぐその日がきます。

NEXT Entry
結婚観!
NEW Topics
さつま揚げに挑戦!
ももへの手紙
まだまだ花見!
アントキノイノチ
大野権現山

Comment
226
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます


Trackback

Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃこ

  • Author:じゃこ
  • 日本の良さってなんだろう!
    山を歩く・・
    素材にこだわる・・
    侘び寂びのこころ・・
    そして、癒しを追っかけしています!







ブログ検索


ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード 管理者ページ